映画「アオギリにたくして」脚本/監督:中村柊斗さん
オボヒロさん
埼玉から久々にご参加感謝申し上げます。
「ことばの動物園」さん
西口千草さんと西口卓男さんの素敵な朗読。
しんいちおじさん
今夜はスーツでかっこいい!!
上田鉱治さん
アオギリサポーター東京応援団長です!!
中村里美&伊藤茂利
ゲストに撮影監督の倉本和人さん♪
さらにゲストに映画「アオギリにたくして」
節子役の塩出純子さんと良重役の原まいこさん
二人で映画主題歌「アオギリにたくして」手話で参加してくれました♪
西尾潤子さんと中田ひではるさん
素敵なパフォーマンスありがとうございました!
実は西尾さん「アオギリにたくして」のメイクさんです!かっこいい♪
エリオンさん
ますますコーラスに磨きがかかってきました。素敵です!!
本田秀和さん
僕の友達の役者さんです。今夜は朗読で初参加。
おなじみターナーBさん
糸数かおりさん
アカペラでアメージング・グレース素晴らしい!!
上田さんのオカリナも素敵でしたよ♪
望月Fさんこともっちいさん
素晴らしいオリジナルをピアノソロで披露してくれました♪
キースさん
やっぱりキースさんのBLUESかっこいいなぁ♪
佐藤源治さん
素敵なオリジナルありがとうございます!
ギターいい音してましたね♪
皆様のおかげで素敵なイベントになりました。
感謝申し上げます。
次回開催は6/23(日)ですのでよろしくお願い致します。
☆歌・朗読・パントマイム・スピーチ等、表現者の皆様に開かれた表現空間です〜☆!
お気軽にお問合せください〜♪
◎応募先&お問合せ:ミューズの里 http://musevoice.com
E-mail: shige-jazz@willcom.com
または、info@musevoice.com
TEL:070-6511-7275 ☆担当:伊藤 & 中村 & 石塚
☆facebook頁「表現空間ミューズの里」
⇒ http://www.facebook.com/musenosato
☆mixiコミュ:オープンマイク「ミューズの里」
⇒ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4632983
※このチャリティーライブに参加される皆さまへ
下記の「アオギリにたくして〜平和の種を世界へ♪」の主旨をよくご理解いただいた上でご参加くださいますようお願い申し上げます。
⇒ http://aogirinitakushite.seesaa.net/article/144198110.html?1275551965
※チャリティーライブ「アオギリにたくして」では、ヒロシマ・ナガサキを世界に伝え、異文化の相互理解に繋がる文化交流を通して平和の種を蒔くミューズの里の活動「AOGIRIプロジェクト〜Seeds of Peace〜」へのご支援を呼びかけています〜!
➡︎ " target="_blank">https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=144198110
![ぴかぴか(新しい)](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◎機材etc.について:メインスピーカー2本/返しのスピーカー/マイク3本/スタンド3本/PA/譜面たて3本/キーボード(KORG SP250)/ギターアンプ3台/ベースアンプ1台/アコースティックギター/ドラム/ ※楽器の持ち込みOK!※ギターアンプ3台、ベースアンプ1台 Roland CUBE-30 BASS (30W)/Roland CUBE-30X (30W)/Marshall 30FX (30W)/Fender 25R (25W)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◎参加費:お一人様500円 バンド様1000円
※チャリティーへのご協力をよろしくお願いします!
※レストランライブのためご飲食は必ずお願いします。
◎場 所:レストランPAPERA TEL / FAX 03-3350-0208
〒160-0022東京都新宿区新宿2-8-1新宿セブンビル2F
【東京メトロ丸の内線・新宿御苑前駅】1番出口の階段を上がり、すぐ目の前の横断歩道を渡った目の前のビル2F(B1は和民、1Fはコンビニ(ファミリーマート)です)
※地図 ⇒ http://musevoice.com/map.html
Think Globally, Act Locally!
ミューズの里http://musevoice.com/
☆〜この素晴らしいイマジネーションをステキな明日のために〜☆
ミューズの里では、国籍や世代・ジャンルetc.さまざまな違いを超えた表現や交流の場づくりをしています。 人々の心の平和、そして、世界の「平和つくり」へとつながる表現や交流の場づくりをしていきたいと願っています。チャリティライブ「アオギリにたくして」〜平和の種を世界へ〜では、広島の被爆アオギリの種や苗を世界に広げる活動の支援を通して「平和の大切さ」と「いのちの尊さ」を伝えていきたいと思っています。
※チャリティーライブ「アオギリにたくして」では、ヒロシマ・ナガサキを世界に伝え、平和の種を蒔くミューズの里の活動「AOGIRIプロジェクト〜Seeds of Peace〜」へのご支援を呼びかけています〜!映像・音楽・本づくりや上映&ライブ活動、被爆アオギリ2世・3世の植樹や、異文化の相互理解に繋がる交流を通して平和づくりを世界の人々と共にすすめていきます。是非ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします〜♪
➡︎ https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=144198110
【関連する記事】